close

突撃隣の校内探検06

いつもどおりの更新です。そういうわけで、いつもどおり日本語の突撃隣の校内探検6回目です。

2009年6月より。大理高中

ええと、そろそろご卒業おめでとうございますの季節です。なんだかお仕事のおかげでお祝いにも行けないです。

さて、そんななか、ずーいぶん前に作ったものが功を奏したというか、うまい具合に引っかかったというか、待ちぼうけ~というか、そんなわけで面白い人(高校卒業したて)に知り合いましたのでご報告申し上げます。はっはっは~

そういうわけで第6回は今月卒業式を終えたばかりのポくん(仮名)に「大理高中」へ連れて行ってもらいました~。どんどんどんぱふぱふぱふ~
で、正門です。


で、門に立てばすぐにわかるんだけども、校舎にはやたらと文字が多い。です。大きいのも小さいのも、赤地に白抜きで書かれています。滅多矢鱈におめでたい限りであります。ついでに言うと、大通りに車線が引いてあったりもします。


つきあたりの左側にはまだ続きがあったりもします。この学校の特色のひとつだそうな。こういうところから学生くんたちに交通標識を教え込んでいくのだそうな。地面にあったものでは、このほかに交差点の車線があちこちに引いてありました。見たのはこれだけです。もっとあったかもしれない。ないかもしれない。


交通標識では、ほかにも壁や柱にぺたぺた貼ってあります。教室のあたりに高速道路のサービスエリアの標識があったりもするのですが、どうせならそれらしいところに貼ればいいのにと思いました。これはどこの学校でもそうだね~(たぶん)


もうひとつ。さっきのつきあたりのところにはテレビが備え付けられていたりもします。主にスポーツ関連の放送が流されているのだそうな。行ったのは休日なので放送ももちろんお休みです。


それで、そのまま突っ切ると、右手に生態観察園があります。これはどこの管轄なんでしょうね。地学か生物学か、はたまた技術科か、野外活動か、。。。池だけでなく、高床式小屋があるのが特徴的です。ついでに、ここはもう学校の端に当たるので、外からも見えます。


見えるといえば、学校の最も外側にあるのが柵になってます。私の印象ではコンクリートの黒っぽい壁だったような記憶でしたが、鉄柵になったそうです。そして古い壁も記念に一部だけ残っています。デザインも斜線と円で構成されていておしゃれな仕上がりです。このおかげで学生さんは乗り越えられやすくなり、外に出かけるとき、帰ってくるときに便利になったようです。とポくんがいいました。まあ、問題が大きくなる前に対策は立てられるでしょう。たぶん。柵越えは問題ではないと思うけど、車が多いから気をつけてね、と。


中国語では活動中心なんだけども、ほとんどの場合、体育館とかクラブの部屋とかがあるのですが、もちろん中には入ってません。それよりも、このどんよりした空の気分を味わってください。雨降りそう。あ。蚊に刺された。


で、建物の中(?)も散歩したいわけで、歩いてみたわけだけども、


上の階に上がれないのでありました。がっくり。
ポくんによれば、建物が古くて床が傾いているのだそうな。ボールなんか置いたらころころと。いやあ。ぜひとも体験したかったです。まあ、私はそこそこ酔いやすいので、あんまり長居はできないでしょう。うん。建物が古いのは歴史を感じさせていいのだけども、床が傾いて気持ち悪くなるのはどうしようもないなー。で、何でそんな床の傾くような建築をしたものか。オイルショックの時代でしたか? と。


校庭といえばあちこちにあることになるんだけど、教室棟はだいたいコの字に並んでいます。途中を道路に遮られていたりもします。それはともかく、中庭には簡単なアスレチックコースが設置されています。さながら山の中のどこぞの公園に来たような錯覚に浸れます。座るところではありません。でもちょうどいい高さです。


売店もあります。大理高中は中学、高校が併設なので(というより教室以外は併用と思う)、売店も込むのでしょう。ただ、なんだか政府の規定で、中等部で売っていいものが少ないらしく、中高で売店も異なるようです。写真のは高等部の売店で、中等部のは隣にあります。

外を1周したことがないのでわかりませんでしたが、なんだか小さい学校です。上の階に上がれなかったからもあるでしょうが、なんとなくすぐに回ってしまった気分です。あ、それからポくんの情報によると、夏には近所の生肉卸売り市場からなんともいえない香りが漂ってくるのだそうな。ついでにねずみも散歩に来るらしい。まだそういう季節でなくてよかった。雨は降りそうだけども。

ええと、売店は開いていませんでしたが、ポくんに個人的に記念品をもらいました。かなりほくほくした気分です。ふっふっふ。そういうわけで、場所あてクイズでお別れです。また次回~

あるといいな、と。

きょうの問題

どーこだ。。。簡単すぎた。

 

さて、以上で日本語のページから拾ってきたものを転載する作業が終了したわけですが、今現在いくつかの学校に散歩に行っているのでした。そういうわけで、まだまだこのシリーズは続きます。

次回もお楽しみに~

 

arrow
arrow
    全站熱搜

    nipponjin2 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()