close

突撃隣の校内探検03

いつもどおり楽しく載せています。そしていつもどおり日本語でお送りしております突撃隣の校内探検は第3回です。

2008年9月より。中壢高中

挨拶回りの一環として、ついでにZ2の頼まれ物を届けに中壢[土歴]に行ったついでにZ2のうちで厄介になって、ついでに中壢高中にも連れて行ってもらったのでした。ちなみに夏休み中だからこんなに開放的なんだよと。

それはそうとして、夏休み中だから暇なはずと踏んでいたものの、Z2は新学期のために会議や研修会やで忙しいようで、学校は紹介してもらったものの、翌日は仕事にかかりっきりでした。何とかするさ~したさ~。

で、「中壢高中」にお邪魔しました~。

校門を入ると、右手に事務・教員関係、左手に教室の建物がどどんとそびえていて、両方とも赤レンガで構えているのですが、  そういうわけで、地理の先生のZ2の机のある職員室へ行きまして、先生の気分を味わうわけです。


窓から見える向かいは教室棟で、毎日授業のたびに往復するそうだ。けっこう距離がある。


それで、この教室棟は1,2年生用で、3年生には別の棟があてがわれているそうです。


机と椅子は木製で、味わいのある重そうなものです。それで、前期の始業から1,2週間で、教室の内装を変えてしまったりもするそうな。


壁の色を変えてみたり、装飾を施してみたりするらしい。


教室棟を過ぎると、成功大道と呼ばれる道があって、写真はその隣の小道です。そして、そのそばに3年生の教室棟があるのでした。


ちなみに、書いてあるのは「3年ががんばるところ、1,2年は近寄るな」です。ちょっと怖い。私が新入生だったら、何も言われなくても3年生のところに行きたいとは思わないです。2年生になっても嫌だと思う。


特別教室棟やホールを通り過ぎると、


広いグラウンドがあるのですが、その手前に


ちょっとした庭なんかあったりして、和みます。そしてその近くには構内のいろいろなところを写真に収めた掲示板が立っていて、私がわざわざ写真を撮らなくてもいいんじゃないかと思ってみたりもしました。


それから、庭に面した校舎の壁には昨年度の催し物のときの壁画が残されているのですが、美術班でしょう。この催し物は桃園内でもかなり規模の大きなものらしく、学校としての力の入れようも違うわけです。


そういうわけで、ざっと校内を1周したのですが、まあ、暑かったわけです。軽く暑気あたりなんか起こしながら、内陸にも歩を進めるのですが、歴史のある学校なので、軽く古跡なんていうのもあるそうです。


そして校門の向かいには馬の銅像が立っていたりするのですが、Z2によれば、昔は学校の敷地内に神社があり、そこのお社は取り壊されたものの、銅像はこうして置かれていると台座に書かれているのだそうだ。

そういうわけで、全部回ればけっこう広い学校でした。もちろん、グラウンドの向こうの端まで行ってないよ。
以上。中壢高中でした。売店が開いてなかったので、記念品はおあずけ。しくしく。

それでは今回はおしまい。恒例の場所あてクイズもどうぞ。

きょうの問題

どーこだ。

 

arrow
arrow
    全站熱搜

    nipponjin2 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()